PR

お家でNintendo Switchを使ったおすすめダイエットゲーム

暮らし

Nintendo Switchで楽しくダイエット!

「運動したいけどジムは面倒」「お家で気軽にエクササイズしたい」という方にぴったりなのが、Nintendo Switchを活用したゲームダイエットです!

楽しみながら体を動かせるので、運動が苦手な方でも続けやすいのがポイント。ここでは、いくつかのおすすめゲームや効果的な使い方をご紹介します。

おすすめゲーム

リングフィット アドベンチャー

運動系ゲームの代表格。RPG要素が取り入れられており、冒険しながら筋トレや有酸素運動ができます。

特長
• ゲーム感覚で運動が可能

• 部位ごとにトレーニングが選べる(腹筋、腕、脚など)

• 負荷レベルを自分の体力に合わせて調整可能

• おすすめポイント
リングコンを使った本格的な運動ができ、運動不足の方から筋トレ上級者まで対応。
1日15~30分プレイするだけで汗をしっかりかけます。

フィットボクシング・リズムエクササイズ

ボクシングの動きを取り入れたフィットネスゲーム。リズムに合わせてパンチやステップを踏むことで、全身運動が可能です。

特長
• Joy-Conを使った直感的な操作で音楽に合わせたテンポの良い運動

• コーチがしっかり指導してくれる

• 有酸素運動で脂肪燃焼効果抜群

• おすすめポイント
10分から気軽に始められるので、忙しい日でも隙間時間に運動できます。リズム感が鍛えられるのも魅力。

効果的な使い方

スケジュールを決める

• 無理せず、最初は週3回程度から始めましょう。

• 毎日少しずつやるなら、10~20分程度でもOK。

ゲームを組み合わせる

• 筋トレ系(リングフィット)+有酸素系(フィットボクシング)のように、バランスよく行うといいです。

記録をつける

• Switch内のプレイ時間や消費カロリーを活用して、日々の成果を記録するとモチベーションアップ。

食事と合わせて管理

• ゲームだけではなく、適度な食事管理も。過度な制限は不要ですが、野菜やタンパク質を多めに取ることを意識しましょう。

実際に試してみた感想

私は1か月間(12月8日から)、リングフィットとフィットボクシングを中心にプレイしてみました。
最初の1週間は筋肉痛に苦しみ身体が思うように動かなく仕事にも少し支障をきたしましたが・・・。
2週間目から体が軽くなり、3週間目にはウエストが2cm減!何より、運動が「楽しい」と思えるようになりました。
2025年になり、お正月では美味しいものを食べすぎたせいか体重も増えてきてしまったのでこれからまた、リングフィットとフィットボクシング始めようと思います(/・ω・)/

まとめ

Nintendo Switchを使えば、自宅にいながら楽しく運動でき、ダイエットも無理なく続けられます。

気軽に始められるので、これを機にぜひチャレンジしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました